過去記事

鎌仲ひとみ監督最新作 『ミツバチの羽音と地球の回転』の上映会のご案内

今日は、鎌仲ひとみ監督の最新作
『ミツバチの羽音と地球の回転』の上映会のご案内をさせていただきます。

以下、お友達からの転送になります。

youtubeで映画の予告編が観れます。(2分21秒)
とてもわかりやすいです

日本はこのままどこへ進むのか?
エネルギーシフトをし始めているスウェーデンで電気を選べるって本当?
エネルギーのことは生き方そのもの
地球の未来そのもの

美しい地球を子供に、孫に、そして7世代先の子供たちに残すために

どうぞよろしくお願いいたします

映画
『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会
監督:鎌仲ひとみ <2010年135分>

12月2日(木)
男女共生推進センター6階みらい
あいあいセンター(和歌山市小人町29)

12月3日(金)
かつらぎ総合文化会館あじさいホール

12月4日(土)
和歌山県立 情報交流センター ビッグ・ユー 研修室1

12月5日(日)
世界遺産 熊野本宮館

* 以下詳細です。

12月2日(木)
会場:男女共生推進センター6階みらい[和歌山市小人町29 073-432-4704]

参加協力券 \1,000
<昼の部>
13:00 開場
13:30 映画上映
16:00 監督トーク &質疑応答
<夜の部>
17:30 開場
18:00 監督トーク
18:30~20:45 映画上映

※お手数おかけいたしますが駐車場はお近くのコインパーキングをご利用ください。

主催:『ミツバチの羽音と地球の回転』を上映する和歌山の会in和歌山市

お問い合わせ
080-5183-6074
難波まで

未来のエネルギーをどうするのか?
祝島とスウェーデンでエネルギーの自立に取り組む人々のドキュメンタリー。

12月3日(金)
会場:かつらぎ総合文化会館あじさいホール

①12時半開場1時上映 3時半から監督のトーク
②5時半開場6時上映 8時15分から監督のトーク

前売り 1000円 当日 1200円
主催 『ミツバチの羽音と地球の回転』を上映する和歌山の会in紀北
お問い合わせ 090-2119-9494 国重さん

12月4日(土)
和歌山県立 情報交流センター ビッグ・ユー 研修室1
田辺市新庄町3353-9
Tel.0739-26-4111

前売 \1,000
当日 \1,200

<午前の部>
9:30 開場
10:00 映画上映

<午後の部>
12:30 開場
13:00 映画上映
15:30 監督トーク &質疑応答
16:15 茶話会

<夜の部>
17:30 開場
18:00 映画上映
20:20 監督トーク &質疑応答
  
主催:『ミツバチの羽音と地球の回転』を上映する和歌山の会in田辺市

お問い合わせ
0739‐24‐7660 ぴーす田中

12月5日(日)
世界遺産 熊野本宮館
田辺市本宮町本宮100-1
Tel.0735-42-0751

前売 \1,000
当日 \1,200

<昼の部>
12:30 開場
13:00 監督トーク
13:30 映画上映
16:00 ディスカッション

<夜の部>
17:00 開場
17:30 監督トーク
18:00 映画上映
20:15 ディスカッション

主催:『ミツバチの羽音と地球の回転』を上映する和歌山の会in本宮

お問い合わせ
0735-43-0220 杉山

<映画説明>

『持続可能な世界へ、今動き出すとき』
山口県にある小さな島、祝島。
自然とともに暮らしてきたこの島のわずか3,5km対岸に28年前に上関原発の建設が予定された。
持続可能な生活を願う島民の声。
「海をお金で売れない」と海を守り続けるその生き方は28年にも及ぶ。
一方、国民投票で脱石油・脱原発を決め、エネルギーシフトをし始めたスウェーデン。
その数々のアイデア。市民の取り組み。その情熱。

エネルギー問題はどこかの誰かの話ではなく、自分のこととして考えたとき、一人一人が社会を作っているのだと気づきます。

未来に豊かで美しい自然を残していけるように
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

主催:『ミツバチの羽音と地球の回転』を上映する和歌山の会

~~~~~~~~ 記 ~~~~~~~~~~~~

文化人らが上関原発反対声明 椎名誠さんら190人賛同:朝日新聞
http://mytown.asahi.com/areanews/yamaguchi/SEB201011240039.html

【緊急・転送希望】上関原発反対声明文<デイズジャッパンブログより>
http://daysjapanblog.seesaa.net/article/166265180.html

なお、これもご存知の方が多いと思いますが、現地の今の状況もふくめ
てこれらの情報は
祝島島民の会blog
http://blog.shimabito.net/
で随時更新されています。

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP