過去記事

薔薇の縁^^

こんにちは。せいです^^いかがお過ごしですか。僕たちは今岐阜県可児市に来ています。
偶然にも今月の遠征は薔薇に縁がある旅のようでした。

先日地元和歌山の県の職員の方が来てくれたのですが、
せいさんが行かれた鹿屋市(鹿児島県)は薔薇で有名でょう!と。
白浜空港の跡地をバラ園計画があり話になりました。

実は今回の可児市も世界に誇るバラ園があり、
日本で一番大きな規模のようです。
朝から行ってきました^^
ここには尊敬するターシャテューダさんという絵本作家さんの庭の日本版があります。

さらに、びっくり^^僕の地元福山市(広島県)もバラで有名なんです^^
小学校のときバラ公園でよく遊んでいました。
これはどんなメッセージがあるのかなって思いました。

バラは美しいです。本当に綺麗でにおいも素敵です。
でも、バラばかりがフォーカスあてられるのもやっぱり不自然かなとも思う。
バラをきっかけに美しいものを感じてほしいけれど、
自然をやっぱり感じてほしい。
自然界は放っておくと森に戻ろうと動き始めます。
砂漠からスタートしても、畑もそうです。
これはすごいことですよね。
でも僕たちはそれを邪魔する動きばかりします。
壊したり、雑草を嫌がったり。。。
白浜空港跡地もバラ園が今止まってるらいので、森をつくってほしいなって思う。
明治神宮は深い森ですが人間がつくった森です。
僕たち人間も自然の一部として、森をつくるお手伝いができたらと心から思う。
その中に楽しみで美しい花たちに囲まれたいです^^
ターシャさんの庭のように。
僕の住む場所もそんな感じにできたらなって思います。
いつかは山に住み、森をつくりたいです^^
バラを通じて強引なメッセージでした(苦笑)

明日は講演です。顔晴ってきますね^^
お会いできる方本当に楽しみです。
ぜひ来てくれる方いましたら声かけてくださいね。
皆さんの毎日が素敵な1日になりますように。
愛をこめて せい

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP