過去記事

自分をいかす場所へ

少しお久ぶりですね。とても忙しくしています。。。ちょっとこのリズムはいやです(苦笑)
講演の準備と作品の準備です。やりたいことだけれど、僕はアーティストや作家という肩書きではありますが、ただ幸せを届けたいと願うただの人ですので、目の前に幸せを届けるチャンスがあればそれが本当は一番幸せです。グッズをつくるのはやっぱり誰かに任せたいというのが本音です。。。

でも、講演の準備をしているとやっぱり気持ちが帰ってきます。
僕が好きなところだからですよね^^
小さなものに感動できる自分。ひとつひとつの優しさに触れる幸せ。
一生懸命生きてきた僕の人生が帰ってきます。
僕は最近眠れない日があり、自分に悩んでいます。
はっきりわかったことは、今の自分が物足りないということ。
自分を生かせる場所をつくってあげないと、
自分がかわいそうですよね。。。

僕は吃音(きつおん)という言葉が詰まる、言語障害のようなものを持っています。今でも電話はできないし、電話に出ない宣言をしています。こんな僕が人前で講演をできるようになれたこと、本当にすごいことなんですよ。少なくとも僕の親が一番喜んでくれていると思っています。どうやったら心が軽くなるのか、どうやったらいろんなコンプレックス、悩みがなくなるのか。どうやったら「幸せ」になれるのか。。。小さな僕の人生ですが精一杯生きてきました。心のこと、宇宙のこと、いろんな世界を見てきました。

「人は変われます。思ったよりも簡単に。」

今自分に悩む人、心が苦しくなっている人、
悲しみの中にいる人、そんな苦しみを体験したことがある人、
人の力になりたいと願うひと、幸せになりたい人。。。
そんな方たちに聴いてもらいたいです。

もちろん特別悩みはないけれど、心熱くなりたい人にも聴いてもらいたいです。
案外そういう人ほど、何か理由なく涙が流れる人も少なくないようです。
熱くなりました。

これを読んでくれる皆さんがもしいたら、
またどこかでお会いできたら本当にうれしいです。
たとえ、遠く離れていても、同じ方向へと向かえる仲間でいられたらうれしいです。
心から、たくさんの幸せを心から願っています。みんなの幸せを祈ります。
ブログを通じてですが、僕の悩みも聴いてくれてありがとう。
僕は幸せものです。できることを精一杯しよう。
顔晴ろう。せい

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP