過去記事

心地よい接する機会

こんにちは。せいです。いかがお過ごしですか^^
いつもいつも優しい気持ちで、優しさに触れていたいですよね^^

昨日、地元のご近所さんに不幸がありました。
今は自分の活動に忙しくしていて、
なかなか会う機会がなく気づいたら、
数ヶ月も話もしないまま会えなくなってしまいました。
もっと接する機会がもてたらよかったと後悔しました。
せっかく若い人間が入ってきたのだから、地元の方たちの力になりたい。

今は同じ短期滞在施設のIターンの方同士は月に一度食事会をして、
近況を話し合ったり、お互い力になれるよう話しあっています。
面倒なルールは嫌だけど、お互いを想いあえる適度な接する機会があったらなって思います。

改めて、今仲良くなった方たちもみんな、幸せでいてほしい。
希さんともお互いがもしいなくなったら、、、とも話しあい、お互いを確認しました。

一年前龍神村に来たばかりのとき、同じようにすぐ不幸があり、
地元の方と仲良くなるキッカケをもらいました。
地元の方たちに何かできたらうれしいけれど、
今は気持ちだけを意識するぐらいしかできないかなぁ。

できることは少なくてもどかしいけれど、
出会うみんなが幸せでいてほしい。
今できることを顔晴ろう。

皆さんの毎日がたくさん優しいものでありますように。

愛をこめて せい

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP