写真は梅樹庵さん(龍神村)8月いっぱい開催されるチェンソーアート世界チャンプの城所ケイジ氏の個展。「たんぼのモンスター」8月8日、9日以降の土日には、僕の『世界でひとつあなただけの詩』書き下ろしステージもあります。ぜひいらしてください^^素敵な作品がありました。
今日はとってもうれしいことが重なりました。心が変わるといろいろ流れるんだなって改めて感じました。
その前に少し伝えないといけないことがあります。数日前一通の温かいメールが届きました。その内容は僕が活動を停止するというメールマガジンにくれたお便りで、僕と出会って本当にうれしかったという内容でした。涙があふれてきました。僕も心のスペシャリストと想っているので自分を見つめるのもうまくなっていると想っていたのですが、どこか吹っ切れていない中途半端な自分がいました。活動を停止し、ゼロから顔晴りたい。その気持ちは変わらないのですが、何かが足りません。
メールを受け取った日。僕はずっと眠れなくなりました。何度も何度も心に問い続けました。涙がたくさんあふれてきました。僕は甘ちゃんだなって、全然一生懸命生きていないなって、こういう温かいメールをもらっているのに僕はそういう生き方ができているんだろうかって情けなくなりました。
気づくと僕はホームページを新しくつくりはじめていました。朝の8時まで徹夜で動いていました。何度も決心していますが、このとき本当の意味で決心できたのかなって想います。心って難しいですね。自分の心がどこにいるのか見つけてあげるのは・・・
明日からは名古屋で小さなイベントを開催してくれます。日曜はずっとお世話になっているある美容の会社がイベントに呼んでくれています。月曜は東京で僕のカウンセリングセッションを希望してくれる人がいます。精一杯やろうとは想っていましたが、どこか中途半端な僕だったから間に合ってよかったなって心から想います。4か月ぶりのお仕事復帰です。
そして、今日。Gworksさんという、道の駅龍遊の同じ敷地内にある地元アーティストの紹介などもしている木工のお店なのですが、そこへ僕のことも紹介してくださいってお願いに行きました。もしかして初めての営業かもしれません^^でも、ここのオーナーは僕のご近所さんでお友達ですが。。。Gworksさんで1月にはマイステージというコーナーで展示もさせてもらえることになりました。詳しくはまたお伝えします。写真は医王寺という近所にあるお寺さんです。
そして9月か10月に地元の少しご縁があった医王寺さんというお寺さんで講演をしたいと想っていたら、ちょうどそこの住職さんがGworksさんにお客さんで見えられ、そのまま10月18日(日)13時?と決まりました。僕もびっくりでした。Gworksさんの田鶴子さん(泉さんというオーナーで、木工職人さんの奥様)もびっくりしていました。
そして、帰ってくるとまた一通のメールが来ていて、なんと講演依頼のメールでした。とってもうれしかったです。僕にお仕事してもいいぞって言ってもらえたような気がしました。僕は一度活動停止にしたばかりなのに、また動くのがどこかカッコ悪いと想っていたのかもしれません。。。でもこれが僕だから仕方ないですよね。。。もう一度僕の個性を大切に想ってあげたいなって想います。それは、人の幸せを願う気持ちやみんなの幸せを願う気持ちです。
僕たちはよかれと想ってしていても、人を傷つけてしまうこともあります。
一生懸命しているのに、人に迷惑をかけてしまうこともあります。
僕はそれが一番悲しいことのひとつです。
これを見てくれるあなたも、そんな方かもしれないですね。
一生懸命だけれど、幸せになれない人。。。
みんなと仲良くしたいけれど、仲良くなれない人。。。
優しい自分でいたいのに、優しくなれない人。。。
人はみんな優しいです。でも不器用だなって想います。
ひとりひとりの個性が大切に、
みんなのために使えたら素敵ですよね。
僕は自分の個性がみんなのためになれるなら本当に幸せです。
やりたいことはたくさんありますが、地道にやらないとですよね^^
できるところから、できるところまで。
さあ、新しい僕で顔晴ろう!
これから出会えるだろう皆さんよろしくお願いします。
幸せしましょうね。では、愛をこめて せい
>>チェンソーアート世界チャンピオン城所ケイジさんのサイト
>>おいしい料理とドレッシングの梅樹庵さんのサイト
>>木工クラフトのGworksさんのサイト
また少しずつ龍神村の方たちを紹介しますね。みんな本当に素敵です。。。