過去記事

変わっていくって楽しい^^

少しずつ変化している『出会ってくれてありがとうハウス』。茜の漆喰を塗って、照明を変えて、静岡から2トントラックで持ってきた大好きな家具たちを置いて、少しずつ素敵な空間になってきました。実は私、初めはこのお家があまり好きになれませんでした。今までの生活とはあまりに違いすぎるこの空間。。。私、都会っ子だったんですね^^この空間に座ってゆっくりしたいという気持ちになれたのはつい最近です。
食器棚も白色でペイント。
今までだったら捨てていたかもしれない棚も塗ればまだまだ使える。これがヒントでいろいろなものをペイントして蘇らせるころが出来そうでわくわくします^^
これ実はお風呂の壁。。。私がこのお家が好きになれなかった理由の一つお風呂でした。昔ながらの五右衛門風呂なのですが、それにしてもどうしてこんな昔すぎる壁なのかなぁ。気持ち悪いなぁ。休まらないぁ。入りたくないなぁ。
そんな気持ちでした。
その壁に西洋漆喰を塗りました。やったぁ?^^変わっていくのがうれしいです。完成したらお披露目しますね^^
庭がフリマみたいな感じになりました。倉庫をひっくり返しましたが正直ゴミの山でした。
倉庫から出てきた農具。斧にクワなどこんなにたくさんどうしてたんだろう。
一揆できそう^^
3時ごろには日が当たらない我が家。その頃から焚火をしました。今日のご褒美はその時にアルミホイルで包んで火に入れておいたおイモさん^^充実した一日でした^^

とってもゆっくりですが、着実に『出会ってくれてありがとうハウス』は変わってきています。最初から変化した後のお家がイメージが見えれば作業も早かったんでしょうが、なかなかわかりませんでした。
このイメージがあれば、壊してしまうもの、捨ててしまうものもにも、新しく活躍する機会を与えることができるんだなって思いました。自分で作ったものって愛着が湧くし、とってもいいですよね。
変化していくって楽しいです。お手伝いも募集中です^^遊びに来てくださいね^^
NOZOMI

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP