無事、兵庫県三田市の講演を終えました。胸が熱くなりました。
せいの本格的な復帰講演になったこともあり、舞台そでで聞いていてうれしくてうれしくて涙が出ました。
主催の翼さんの三田市を癒したいという気持ちが形になり、たくさんの方に優しい気持ちがあふれました。
イベントをお手伝いしていたスタッフも、翼さんの成長に涙をし、そんな優しいスタッフに私も涙が出ました。
この講演、会場も大きく人数もすごく入るところだったから、お話をいただいたときに大丈夫かな?と少し心配をしていてました。前日に申し訳なさそうにお客さんの数をメールでお知らせしていただきました。
私たちにできることは来てくれた方に精一杯の気持ちを込めるだけ。。。PV(プロモーションビデオ)も用意してくれていました。
講演の主催は本当に大変だったと思います。
昔の自分は集客にすごく一生懸命翻弄し、主催って面白いけど大変だなって思ったことを思い出しました。そして、翼さんとスタッフたちからは、成功ってお客さんが入ったとかそんなんじゃなくって、どれだけ優しい気持ちがあふれたか、お客さんに喜んでもらえたか、そして自分たちも喜ぶことができたのかだということを教わった気がします。そんな想いがあふれて涙をまた流しました。ありがとう。ありがとう。花束贈呈で、池田先生と翼さんが涙して抱き合われていました。
ご一緒させていただいた池田先生もとっても素敵な方でした。
舞台の上の先生はオーラに包まれていました。
エステのデモンストレーションをショーにするってどうなんだろう?エステって自分がやってもらって気持ちいいものじゃないの?っ思っていました。主催の翼さんが初めて見たときに涙をしたとお聞きしていました。その優しい手からは『愛しているわ』『あなたのことを大切に想っているわ』そんな気持ちが伝わってくるようで、自分がされているわけでもないのに何だか大切にされているような感じがしました。
静岡の焼津に研修センターをつくられたとお聞きし、ますます近く感じうれしかったです。
またお会いできることを楽しみにしています。講演後サインを書くせい。一人一人丁寧に、本にサインを書かせていただきました。
右から主催の翼さん、せい、翼さんのお友達。
お食事会の様子。主催のつばささん、池田先生、スタッフさんたちと一緒に
スタッフをしてくれた明美さんにも感謝感謝です。
講演前ギリギリまでスタッフに詩を届け、講演後はお客さんに本に詩を届け、せいも大変でしたが、とっても私一人ではフォローができませんでした。明美さんがいてくれて本当に助かりましたし、何より明美さんが楽しかったと言ってくれたこと、翼さんはじめたくさんのスタッフの方とつながりを持ってくれたことがうれしかったです。ありがとうございました。おまけ。ご褒美にこの日はホテルに宿泊。そこでチビちゃんの初めての入浴が行われました。疲れもぶっ飛ぶかわいさです^^