過去記事

チワワの出産(メルマガお声より)

せいさん、希さんご無沙汰しております。
メルマガ読みました。
チワワの出産・・・本当に難しいのですよね。。
実は私もちょうど去年の今頃に愛犬のチワワがお産をしました。
本やネットでいろいろ調べたり、医者にも何度も相談したりと
万全で望んだつもりでいました。
結果、お産は軽く3匹の赤ちゃんが産まれました。
このうちの一匹は我が家へ残そうと考えておりました。
3匹の中でも真っ白で顔が本当に可愛い小さい子がいました。
その子を残そうと決め「さくら」と名づけました。
もともと大人しい子だったのが、少しづつ成長するにつれて
苦しく咳き込むようになり心配していました。
さくらは先天性の心臓疾患をもっていたのです・・。
他の2匹があばれまわっている横で、
少しでも動くと咳き込んでハウスに隠れてしまう
つらそうなさくらを見て私達も本当につらかったです。
医者からも「生きれても長くはないかもしれない・・」
とも言われましたが、毎日尻尾を振って近づいてくる
さくらを見ていると、きっと大丈夫・・・
そんな気持ちでいたんです。

でも、突然でした・・。
2度目のワクチンを打たせに医者へ連れて行くと、
最初の検温で嫌がり激しく咳き込み、
そのまま人工呼吸器をつけられ・・・
待合室では私に尻尾を振ってくれたのに・・。
今でも思い出すのは本当に苦しいです。
生後2ヶ月と7日でした。

苦しんで死んでいくさくらを見ながら、
何一つしてやれなかった自分の無力さに腹が立ちました・・。
毎晩泣いて、今でも思い出すと涙が止まらなくなります。
正直数ヶ月の間は話にも出したくない、忘れていたい・・・
そんな気持ちで精一杯でした。
子供を捜す親犬を見るのも本当に苦しいですよね。
気持ち、よくわかりますよ。
それからは、もう二度と出産はさせないと家族で決めました。
うちのチワワのお母さん犬も、
出産で容態が急変亡くなったそうです。
チワワの出産は命取り・・・
本当に思い知らされました。

せいさん、希さんは一度に起こった悲劇で
本当につらいかと思います。
どうかお母さん犬を、生きれなかった子供たちの分まで
可愛がってあげてください。
お星様になった子たちも、きっとそれを望んでいると思います。
まだしばらくは思い出したり、看病で大変かと思いますが
お体壊さないように気をつけて下さいね。
今後とも影ながら応援しています!
(H.S)

 ありがとう。。。
 チワワのお産は本当に大変ですよね。
 悲しい体験はしたくはないですが、
 大切に向き合う姿は、きっと
 優しさを届けられると信じています。
 そんな想いを受け取ってくれた方がいてくれて
 うれしいです。
 心からH.Sさんとわんちゃんの幸せ
 願っています。ありがとう。せい

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP