過去記事

お庭の中の小さな森

この手つかずの森をどうしようかと悩んで一か月。
このお庭ではわんちゃんたちが走りまわれるのですが、
この森を抜けてたまに脱走します。
そこで、囲いをつけるためにもまずこの木々たちを剪定することに。
のこぎりを持ってひたすら切ります。
枇杷の木もなぜかあるので育ちやすくできたらなって。
ちなみに僕は農学部でですが、何もわかりません^^
木の声を聴いてあげたいのですが、
とりあえずのこぎりでひたすらごめんね。と言いながら切って行きました。
これが剪定後です。
切った木々です。
こんなでも大変ですね。今までそういうことをしたことがほとんどないのでとても新鮮です^^
後は枇杷の木を育てやすくするにはどうしたらいいかですが。。。
上に他の木が覆い茂っているので、切るのはかわいそうですし。。。
移植するのが一番いいかなとも思っています。また考えます。
ここに手作りで、わんちゃんが逃亡できないように囲いをつくります。
廃材をもらったので手作りで顔晴ります^^
入口の扉も開閉式のものを作ります。
楽しみです。

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP