せいです。こんばんわ。
たまには、地球のお話を^^
世間のメディアでは、電力不足のことを随分と伝えています。
そのことで、節電を意識したり、地球の負荷を与えないようにと
考える人も増えていると思います。
でも、同時に、原発がなくなると
電気が足りなくなるとメディアも伝えています。
また、原発反対をうたうと、電気は使わないのかと、
よく極論の反撃を伝えられるとそういう運動をしている人から聴きます。
もっと大切な話があると思うのですが悲しいですよね。
もうご存知の方も多いかもしれませんが、
原発が30パーセントを、まかなっているのは事実ですが、
原発をとめても、電気は足りているというデーターがあります。
僕が昔、大学院時代、人生を変えるキッカケをくれた、
地球村の高木善之さんのブログにこんな記事があったので、
以下に紹介しておきます。
わかりやすく、データと、話で伝えてくれています。
どうして原発をとめても、電気は足りるかがわかると思います。
『地球村』代表の高木善之さんのブログより
http://www.chikyumura.org/takagi/blog/earthquake/004220.html
素敵な方へ向かえばいいですね。
愛をこめて せい