過去記事

【イベント報告】第8回わっかいちin龍神村

2011年10月9日(日)、10日(月・祝)に龍神村の宮代オートキャンプ場で
開かれた、第8回わっかいちin龍神村に参加してきました^^

2011,10わっかいち『詩人せい』ブース.jpg

わっかいちには2009年から毎年参加していましたが、今年は、詩人せいが
別のイベント癒しマーケット名古屋への参加で不在だったため、
せいの即興の詩を目当てに来てくださった方、スミマセンでしたm(_ _)m

お越しくださったお客さまの中には、せいの作品やグッズを置かせて
いただいている田辺市近露のドライブイン『古道歩きの里 ちかつゆ』
足しげく通ってくださっている方や、作品やグッズ、全部持ってます~と
見せてくださった方、愛あ~るストラップ『大丈夫。なんとかなる』を
ポケットから覗かせているオジサマなど、たくさんの方が足を運んで
くださいました^^
ありがとうございました

詩人せい作品やグッズの傍らで、「なんかオモシロいことやろ~」の
ノリで、『アロマ・トリートメント』を出させていただきました^^

2011,10わっかいち『アロマ・トリートメント』1.jpg

10日には特別に、田辺でバリ式マッサージのアロマ・リラクゼーションルームを
されている『Pelan Pelan』のゆかりさん
にも
来ていただきました

2011,10わっかいち『アロマ・トリートメント』2.jpg

『Pelan Pelan』のゆかりさんはゆったりした空気感をもった方で、
ヘッド・ケアされた方たちも気持ちよさそ~に帰ってゆかれました^^

『Pelan Pelan』さんは、南紀白浜の秘境カフェ『権現平』の2階でも、
毎週金曜にアロマ・トリートメントをされています。
『権現平』さんの壁にはせいが即興書き下ろしした詩があり、海と詩とアロマに包まれて、
ゆったりした時間を過ごすのもいいですよね~

MAYO

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP