詩人せい365日メッセージ
せいさん録語(365)に興味を持ってくれてありがとうございます。
ここでは、2011年5月1日より届けている
詩人せい365日メッセージ『せいさん録語(365)』についての
登録のご案内をさせていただいています。
以下に、せいが自身のメールマガジン
『大丈夫だよ。顔晴ろう(がんばろう)』(2011年5月11日終了)に
届けたメールを以下に紹介させていただきます。
毎日、今の自分に必要だとか、過去の自分を受け入れることができたとか、
せいへの応援メッセージなど、たくさんの優しいお便りをいただいています。
せい本人が毎日届けている大切なお手紙メッセージです。
ぜひ、あなたも「せいさん録語」ください。
また、ぜひ、大切な人と一緒にお読みください。
大切な人と愛を大切に育めるようきっと力になれると思います。
>>『せいさん録語(365メッセージ)登録はコチラへ』
以下、2011年5月1日、せいメール配信より
*** *** ***
Dear 素敵なあなたへ
こんにちは。詩人のせいです。
今日は案内と一緒にこんな話をさせてください。
実は今日は想い出深い日なんです。
9年前の2002年5月1日に僕は初めて筆を握って
旅に出ようと決心していました。
当時は宮崎県の綾町というところにいました。
でも…その日は大雨で嵐のような日で、
でも出発しなきゃあ、自分で決めたんだから。。。
と、不安とあせりの中にいました。
当時いろんな心の動きがありました。
その日に僕をかわいがってくれていたおじさんが来てくれて
「今日出発する人なんていないよ。こんな嵐の中…」と、
言ってくれたのですが
「でも僕は自分が決めたんだから、どんな条件でも行動しないと…、通信(当時村人通信というものを発行していました)にも行くって伝えているし、有言実行しないと。。。」
と、苦しんでいました。
彼は愛情なのでしょうが^^「あなたのことなんて誰も興味ないよ。今日行こうが、明日行こうが何も想わないって…」何度も何度もこんなやりとりをして、最後にこんなことを伝えてくれました。
「心の旅は今日始まった。それでいいじゃない」
ドキッとしました。
「出発の日はいつになろうが何も問題ないよ。あなたぐらいだよ、そんなこと気にしているの。そんなことより、今の自分の心を丁寧に見てあげて、お部屋も掃除してあげて、感謝したい人や、お世話になった人に手紙でも書いて、雨が止んでしっかり準備して出発すればいいじゃない。そっちの方がよっぽど大切なことだよ」と、言ってくれました。
当時25歳の若い僕。とても恥ずかしくもなり、感動したのを覚えています。
彼がアドバイスしてくれたように、
お部屋の掃除をして、空間をつくって、
お手紙を書いて過ごしました。
夜遅くまで時間が過ぎたのを覚えています。
そして、5月2日に旅をスタートさせました。
僕の詩人としての人生が始まりました。
なんか感慨深いです^^
大切なことは中身のある行動ですよね。
当時の僕は、最初に大切なメッセージをもらったのかもしれません。
そして、今回5月2日明日、
9年前を想い出し、初心を思い出し、
365日メッセージを届けようと決心していました^^
毎日、胎をくくって、せい一杯愛を届けてみようと。
その名も・・・
『せいさん録語(365)』 せい・さん・ろく・ご
「せい語録」と「365日メッセージ」をかけてみました(笑)
名づけ親は希さん(僕のパートナー)^^
その中の詩も、
お名前で呼びかけた『世界でひとつあなただけの詩』を
お届けしようと思います。
また、端的に短く読めるものをお届けします。
少しは役に立つぞって想うものを届けられるよう顔晴りますね。
またそう思ってくれる方はぜひお友達にも紹介してください^^
ぜひ、大切な人と読んでもらえたらうれしいです。
『せいさん録語(365メッセージ)』
最後に、最近『ネクスト』というフリーペーパーの表紙に
メッセージを提供させてもらったので、
その言葉をプレゼントさせてください。
以下の詩が『せいさん録語』のサンプルのような詩になります。
たくさん幸せしてくださいね。
そんな想いをこめて・・・
+++
世界でひとつあなただけの詩
『未来のために』
今までいろんなことがあった。
うれしいことも、悲しいことも、
がんばってきたこと、
がんばれなかったこともある。
でも、いろんなことがあって、
いろんなひとと出会い、心動き、
今の自分をつくってきた。
今の自分を好きになってほしい。
今の自分が、未来をつくるのだから。
今の自分が、過去の自分を
励ますこともできるのだから。
龍神より愛をこめて せい
(「自分」のところにあなたのお名前が入ります)