せいさん録語(365)

「絆」-せいよりお手紙- 【せいさん録語(365)】vol.403 2012-6-11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.403━2012.6.11━━
■□せいさん録語~365メッセージ■□ 龍神より愛をこめて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dear 大切なあなたへ

詩人のせいです。おはようございます。
始めましての方、はじめまして。
気分はいかがでしょうか^^

昨日のお手紙に優しいお便りと、
大切な決心をありがとうございます。
とてもうれしいです。
昨日のメッセージ「自分を見つめて」はブログにアップしています。
http://ameblo.jp/sei365/entry-11273616179.html
また、御坊でのCDパッケージをつくったときの動画をアップしました。
http://ameblo.jp/sei365/entry-11274191042.html
歌と語りがあります。語りは毎回そのときの僕の旬の話を届けています。
優しい涙を流してくれました。

と、無事、ギャラリー内の床も自然塗料で塗り、
何とか一部屋は終わりました^^後は配置ですね。
黒くなり、渋いですよ。さらに・・・僕の大切にしていた服もその塗料が付き、
結局その塗料で染めてみました。
高い塗料なので、労力とを考えると割にあいませんが(苦笑)
黒い服ができあがりました。塗料が足りないのでもう一回かな。。。
http://ameblo.jp/sei365/entry-11273845338.html

【せいよりお手紙】
「家族の絆」
昨日は僕一人しかいなくて、ギャラリーの床塗りとギャラリーの留守番でした。
そんなときに限って^^お客さんもたくさん来てくれました。
そして最後に家族みんなで来てくれて、家族の絆詩を届けました。
お父さんとお母さんと3人の11歳~6歳のかわいい子どもたち。
ギャラリーに来てくれたとき、イベントのときでも時間があるときは、
必ずこの話を家族、子どもたちにも一緒にさせてもらいます。
「家族の絆」の授業です。4歳以上ならちゃんと理解してくれます。

「学校じゃあ漢字は習うけれど、意味はなかなか教えてくれない。
これから大きくなってももしかしたら教えてくれないかもしれないから、
今日、大切に持って帰ってください。でも、一生の宝物になるから・・・
お兄ちゃんを信じてください」って伝えます。

そして、魔法の質問をみんなにします。
これでだいたいの子どもは意識を僕に向けてくれます^^
「パパのママのこと好き?」
全部書いたら長くなるので省略しますが、
パパとママにも聴くねと、しっかり愛しているとか大好きだよと言ってもらいます。
このときに子どもたちの心がほどけ、安心した笑顔をくれます。

後は詩を書いているときに、パパのママ大好きだよとか、ありがとうとか、
心の中で思ってくださいと言うと、5分ぐらいの時間でも集中してくれます。
自分のために、大好きなパパとママのために
何かをしてくれているとわかるんでしょうね。
そして、何よりここでお母さんがよく癒しが始まるようです。

お母さんが涙してくれて、その姿に子どもたちの心が開きます。
詩を読んであげるときには、一生懸命聴いてくれます。
家族の絆詩のできあがりです。

家族の絆は一方通行じゃだめだって伝えます。
どんなにパパとママが愛しているって言っていても、
いつもそっけない態度をみんながみせたら、パパとママも悲しくなると。
逆にパパとママが大好きだけれど、
パパとママがいつも怒っていたら同じだよねって。
大好きだよ。僕たちも大好きだよ。そんな関係が絆だよって伝えます。

イベントのときでは、茶髪のちょっと悪そうな
中学生たちも涙しそうになってそわそわするときがあります。
だいたい両親はそれに気づかず、落ち着きなさいとか怒ります。
僕は注意したくなるけれど、イベントのときはできません。祈るだけです。

家族の絆、そんなに難しいことではありません。
逆に子どもは求めています。すべての子どもは100%求めています。
でも、大人が愛を理解できていない場合が多いです。
笑顔もなく、信頼関係もなく、ただ強い口調でしつけても
子どもには伝わりません。

家族の絆は魔法です。
どんなにつらいことがあっても、乗り越えることができます。
この絆が強ければ強いほど、くじけることはありません。
くじけたときでも、守られ、受け入れてくれる場所があると想えます。
親も一緒に学ぶ機会をくれます。

大切に家族の絆を感じてください。育んであげてください。
夫婦の絆、ふたりの絆も同じですよね。
大切に、愛してください。
愛されてください。
育んでください。

そんな想いをこめて、今日のせいさん録語
「絆」をプレゼントします。
せい著書「出会ってくれてありがとう」より改

世界でひとつ、あなただけの詩
○o。○o。☆o。○o。○o。☆o。○o。○o

『絆』

『絆』とは、心と心のつながり。
お互いを想いあう信頼感。
大切に築こう。
その絆は、あなたにとって、
大きな力を届けてくれるはずだから。

安心して愛せるあなたと、
安心して愛されるあなたと出会えますように。

愛することを、
愛されることを、
育むことを、忘れないで。

せい

○o。○o。☆o。○o。○o。☆o。○o。○o

県外(東京、愛知)でも個人カウンセリングセッションがあります。
その中に詩の創作セッションもあります。
イベントでは上のような話をできませんが、セッションなら可能です。
家族みんなでも日程があえばお越しください。
http://www.sei-world.com/session/

僕はこれから本宮(世界遺産の町・車で50分)にある
カペロさんというお店に、髪のカットに行きます。
地球と調和をしたカット屋さんです^^しかもおしゃれにしてくれます(笑)
すべて自然素材か、染めるのもヘナかひとつケミカルもあるそうですが
一応安全だと判断したもののようです。パーマは無理だと言います。
ヘアワックスも自然塗料だから、つけた後顔にぬれます。
僕は一日ケミカルをつけると、おでこのあたりがかぶれます。
僕は未体験ですがヘッドスパもできるそうです。
また、旦那さんが自家製自然農野菜を使ったカフェをしています。
仲良くしている夫婦です。カペロさんの紹介です^^
本宮オーガニックカフェ
&カペロさん

今ブログを見ると^^畑の中に他の花が咲いている写真があります。
自然農独特の畑です。草と虫たちと共生する農です。現代農法とは考え方が逆です^^

僕はそのあとはWeb用に撮影をする予定です。そのためのカットですが^^
みんな今の方がいいって伝えてくれるのでちゃんと撮ろうと。。。
素敵な写真が撮れますように・・・

長くなりました。いつも読んでくれてありがとう。
今日も顔晴りましょうね。大切に毎日を生きてくださいね。
あなたにとって今日という日が素敵なものとなりますように。
龍神より愛をこめて せい

■龍神アースコミュニティプロジェクトMLに登録ください。
龍神での挑戦にご一緒したい。たまにお手伝い行くよ!という方、
行けるかわからないけれど、何か力になりたいよって方も大丈夫です。
祈ります!!だけでもOKです。ぜひ、よかったら登録ください^^
http://earth.sei-world.com
メールのミスか、届かない方が増えています。
入力のときに、迷惑メール対策など解除してくださいね。

今後の動きは少し待ってくださいね。
HPにはアップしました。詳しくは、http://sei-world.com
頂いた収益のすべては優しい気持ちを大切にするという活動やアースコミュニティづくりに使わせてもらいます。
+++
■お問い合わせ・応援メッセージを届けてくれる方はこちらから。
http://letter.sei-world.com いつもとても励みになります。ありがとうございますね^^

■メールアドレスを変更希望の方はこちらから
http://mail-change.sei-world.com
呼びかける名前の変更は、一度解約して登録し直してください。

■『せいさん録語(365)』必要なお友達がいればぜひ紹介してください。一緒に心の旅に出ましょう♪
http://365.sei-world.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『せいさん録語~365メッセージ~』
詩人せい公式サイト http://sei-world.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
転載・転送は構いませんが、『詩人せい』『せいさん録語』などわかるように書いてください。

今後このようなお便りが必要のない方は以下より解除ください。

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP