せいさん録語(365)

「生き方」-お手紙-【せいさん録語(365)】vol.244 2012-1-4

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.244 ━2012.1.4━━
■□せいさん録語~365メッセージ■□ 龍神より愛をこめて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dear 大切なあなたへ

おはようございます。せいです。
はじめましての方、はじめまして。
気分はいかがでしょうか。
今日からお仕事の人も多いでしょうね^^

【せいよりお手紙】
「生き方」
僕も昨日あたりから、インターネットをつないで、
皆さんからのお便りに返事を書いたりと、活動をはじめています。
僕の場合、いつも変な感じがするのですが、
お仕事という認識もないし、活動というのも違和感があります。
今は会話がわかりやすいために使っています。
同じような言葉に、僕がアーティストという部類に入ることや、
詩人や書家という言葉もすべてそんな感じです。

なぜなら、僕にとっては、すべてが生き方だからです。
昨日、両親にも仕事顔晴れ!と言われましたが、、
僕からすると、家族と仲良く幸せな時間を過ごすことが仕事?となります^^
仕事だから、家族と仲良くするのも変ですよね。
でも、僕からするとその境目があまりありません。
仕事とプライベートと分けることが普通のようですが、
どれが正しいのかは僕にはわかりません。

ピカソの言葉だったと想うのですが、
「その人の仕事を見れば、生き方がわかる」というのがありました。
生き方として、仕事を選べたら本当にいいなって思います。
でも、仕事を見ては自分らしさも伝わりにくい世の中でもあります。
その仕事の本質よりも表面の肩書きや何かにも囚われてしまうときもあります。

少しずつでも、それぞれの今いる場所で、大切に輝いていたいですね。
僕も詩人としてなら、詩人として。
パートナーの前なら、旦那として、ひとりの男として。
家族の前なら、息子として。
道を歩き、店に入れば、ひとりの兄ちゃんとして、
ただただ輝ける自分になりたいです。

そんな想いをこめて、今日の『せいさん録語』は、
「生き方」をプレゼントします。

世界でひとつ、あなただけの詩
○o。○o。☆o。○o。○o。☆o。○o。○o

『生き方』

何をしていても、
どんな自分でいても、
生き方だけは、自分で選んでほしい。
それは、環境のせいじゃない。
それは、自分の選択で
変えることができる。
自分らしい生き方を。
あなたがあなたらしく
いられる生き方を。

せい

○o。○o。☆o。○o。○o。☆o。○o。○o

最近こんなお便りが届いていました。
+++
富山でうつの回復支援活動をやっています。みんなで
せいさんの言葉を大切にしています。
こころの深いところが、奇麗になるようです。
元気に成ったら、講演会にいきたいです。
+++
うまくいかないことが多くて…
すてきな言葉に感動し、今涙が止まりません。
前を向いて
幸せな人が
いっぱいになりますように…
+++
とてもうれしかったです。
そして、同時に二人目の方のメールを見て、
僕も胸が熱くなりました。
なぜなら僕にとって、僕の届けるものは生き方だから。
うわべだけの癒しや何かでは、そのときはごまかせても、
自分の心は嘘はつけないときがありますよね。
うつ病とか、心の病気になっているときは、
真実の言葉しか入ってこないと思います。
心からの言葉が言える自分でいたいなって心から思います。

富山、今の僕では富山では講演などはありませんが、
またどこかでは行けるよう精一杯顔晴りますね。
それぞれの場所で、無理に頑張らせるわけでもなく、
大切に顔晴りましょうね。

さあ、今日も素敵な一日の始まりです。
あなたにとって素敵な一日となりますように。
神島より愛をこめて せい

他のイベントは、公式サイト
http://sei-world.com でチェックしてくださいね。
近くアップさせてもらいます。

+++
■お問い合わせ・応援メッセージを届けてくれる方はこちらから。
http://letter.sei-world.com いつもとても励みになります。ありがとうございますね^^

■メールアドレスを変更希望の方はこちらから
http://mail-change.sei-world.com
呼びかける名前の変更は、一度解約して登録し直してください。

■『せいさん録語(365)』必要なお友達がいればぜひ紹介してください。一緒に心の旅に出ましょう♪
http://365.sei-world.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『せいさん録語~365メッセージ~』
詩人せい公式サイト http://sei-world.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
転載・転送は構いませんが、『詩人せい』『せいさん録語』などわかるように書いてください。

今後このようなお便りが必要のない方は以下より解除ください。
http://kaijyo.sei-world.com

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP