せいさん録語(365)

「受け入れることから」-生き方-【せいさん録語(365)】vol.634 2013-1-31

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.634━2013.1.31━━
■□せいさん録語~365メッセージ■□ 龍神より愛をこめて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dear 大切なあなたへ

詩人のせいです。おはようございます。
はじめましての方、はじめまして^^
気分はいかがでしょうか。
いつだって素敵な自分を忘れたくないですね。
優しい涙を流せるあなたでいてくださいね。

【せいよりお手紙】
「受け入れることから」
今目の前の大変なことがあります。
やらないといけないこと。逃げられないこと。
どうしても苦しいものを持っているときには、
ただ受け入れてあげることが一番大切です。
それは、人にしてもらいたいけれど、
大変なときだから、見えてくることもあります。

大変と書いて、大きく変わると書きます。
大変だから、はじめて自分の人生を見つめることができます。
どうしたいのか、どんな人生を送りたいのか。。。
あなたは、大切な大切な存在です。
あなたの人生で、誰よりも幸せにならないといけない人は、
他の誰でもなく、もちろんあなたです。

そのことを大切に見つめてあげてほしいです。
そして、そこからが始まりだと僕は思っています。
落ちて、落ちて、落ちて着いたら、落ち着くとは、
相田みつをさんの言葉だったと想います。
「落ち着く」とはそういうことだと思います。

「落ち着く」とは、
「受け入れる」ということかもしれません。
今の現実を受け入れることです。

昔、見えない、聴こえない、しゃべれない。
三重苦のヘレンケラーという方がいました。
ご存じの方も多いですよね。
彼女は、自分の現実を受け入れ、
はじめてWater(水)が何かがわかったとき、すべてが癒されます。
誰よりも癒された人が、人を癒すことができる。
彼女の姿を見ると心からそう想います。
深い愛とはそういうときに学ぶのだと思います。

もちろん僕たちの人生では嫌なことは起きてほしくないと思います。
できることなら、回避したいし、回避できることもたくさんあります。
でも、起きたことは、起きてくることは、受け入れないと次へはいけません。
ゆっくりでいいんです。無理に頑張らせなくてもいいんです。
プラス思考は、表裏一体。マイナス思考の裏返しです。
落ちて、落ちて、本当の意味で落ち着けるところまで、
一緒にいてあげてください。

そこからが本当の意味で人生が始まります。
そこまで僕も一緒にいてあげられる僕でいたいです。
顔晴りましょうね。

僕も精一杯顔晴ります。
一生懸命に生きる人たち、今いる場所で苦しんでいる人たちのために、
恥ずかしくないように。

そして、いつかはそこを乗り越えて笑える日を信じてあげてください。
信じてあげたい!そう思うことから始めてください。
小さな光、希望が見つかりますように。。。

そんな想いをこめて、今日の『せいさん録語』は、
「受け入れることから」をプレゼントします。

世界でひとつ、あなただけの詩
○o。○o。☆o。○o。○o。☆o。○o。○o

『受け入れることから』

焦らなくても大丈夫。
無理する必要も何もない。
愚痴を言いたいときは言えばいい。
いい子になる必要もない。
無理に前向きになることもいらない。

今、あなたが素直に想う気持ちを、
等身大のあなた自身を、
大切に気づいてあげることをしてあげてほしい。
受け入れてあげることをしてあげてほしい。

それは自分だけが気づけばいい。
でも、自分だけは気づいてあげてほしい。
弱い自分も、泣きたい自分も、
もちろん、素敵な自分もいる。
あなただけは気づいてあげてほしい。

誰よりも癒されてほしい。
誰よりも大切にされて、
優しい笑顔を思い出してほしい。

あなたの人生が
本当の意味で始められる日が訪れますように。

せい

○o。○o。☆o。○o。○o。☆o。○o。○o

お便りなどを感じて、大切に届けてみました。
誰よりも癒されてください。癒された後の自分が
どれだけ素敵な自分になっていると想像してください。
そんなに難しいことではありません。
自分を愛することとはそういうことです。
自分を受け入れるとはそういうことだと思います。

2月17日(日)には和歌山有田川という場所で講演があります。
3月30日(土)も大阪癒しフェアにて、講演をさせてもらいます。
ちょっと新テーマ、地球と調和という話も少し入れますが、
やっぱり、自分を愛するところまで、
自分を好きでいられるところまでを大切に届けたいです。

http://ameblo.jp/d-arigatou/entry-11448153343.html?frm_src=thumb_module
有田川での講演は、前売りチケットですが、
口コミでお友達がもうかなりたくさん販売してくれているそうです。
ぜひ近くの方お越しください。

日時:2013年2月17日(日)13:30~
場所:吉備インターゴルフセンター(有田インター東へ200m)
   有田川郡有田川町土生409
   0737-52-5678
前売りチケット:一般 1500円 中学生 1000円 小学生以下無料
チケット販売先:吉備インターゴルフセンター1階フロント

また講演は僕のライフワークとして、やっていきたいことのひとつです。
傲慢とかではなく、僕の人生が少しは力になれると信じるから。
またぜひ講演を企画したいと思ってくれる方は連絡ください。
人さえ集まればどこでも行かせてもらいます。よろしくお願いします。

講演依頼はこちらから
http://www.sei-world.com/offer/
0739-77-0706

自分を心から生き始める人が増えますように。
さあ、今日も顔晴りましょうね。
あなたの今日という日が素敵なものでありますように。
龍神より愛をこめて せい

今日からお客さんがちょこちょこ来てくれます。
カウンセリングセッションもお越しくださいね。
また、あなただけの詩のオーダーも受付できます。
龍神に来れない方も、ネットで5000円~受付しています。
http://www.sei-world.com/shi/
ご予約・お問い合わせ 0739-77-0706

会員も本当にたくさんの方ありがとうございますね。
先日、沖縄でメッセージを伝えたという動画。
会員専用で流しますね^^もう少しお待ちください。
どうしようかな。。。^^
【出会ってくれてありがとう会員】
http://member.sei-world.com/ フォームはこちら
一口3000円~ 年会費ではなく、応援活動費としてもらっています。

■龍神アースコミュニティプロジェクトMLに登録ください。
http://earth.sei-world.com
近日中にとてもユニークなこと始まる予定です^^

<1月以降の予定>
■1月23日(水)横須賀サンスエットさん「詩の創作」イベント
■1月29日(火)龍神瞑想会(仮名)&龍神アースコミュニティー構想説明
■2月10日(日)大阪癒しスタジアム出演決定!
■2月17日(日)有田講演&詩の創作イベント
■2月19日(火)龍神瞑想会(仮名)
■2月20日(水)愛知LW講座&個人セッション(予)
■2月22日(金)東京LW講座&個人セッション(予)
■3月17日(日)千葉イベント。詩の創作&瞑想会(予)
■3月20日(水祝)静岡個人セッション(予)
■3月21日(木)静岡掛川。牧野塾中学卒業生への詩の創作&トーク!
■3月23~25日(土日月)龍神・熊野リバースツアー2013春(開催確定しました!)
■3月30~31日(土日)癒しフェア講演&出展決定!新テーマ講演(予)in大阪インテックス
■4月20日ごろ~5月メキシコへ

龍神ギャラリーも、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
眞代さんのマッサージや自然療法を使ったカウンセリングも結構好評です^^
少しずつお客さんが増えています^^3000円~と良心的な値段です。
ぜひ体験ください。

間にいろいろイベントが増える予定です。
http://ameblo.jp/d-arigatou/entry-11292579015.html

せいオフィシャルブログも応援してくださいね。
http://ameblo.jp/sei365/

頂いた収益のすべては優しい気持ちを大切にするという活動やアースコミュニティづくりに使わせてもらいます。
+++
■お問い合わせ・応援メッセージを届けてくれる方はこちらから。
http://letter.sei-world.com いつもとても励みになります。ありがとうございますね^^

■メールアドレスを変更希望の方はこちらから
http://mail-change.sei-world.com
呼びかける名前の変更は、一度解約して登録し直してください。

■『せいさん録語(365)』必要なお友達がいればぜひ紹介してください。一緒に心の旅に出ましょう♪
http://365.sei-world.com
せいペイフォワードブック「世界でひとつあなただけの詩」(PDF版)プレゼント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『せいさん録語~365メッセージ~』
詩人せい公式サイト http://sei-world.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
転載・転送は構いませんが、『詩人せい』『せいさん録語』などわかるように書いてください。

関連記事

最近の記事

  1. 「幸せでいてください」-究極の平和運動-【せいさん録語(365)】vol.1111 2014.10.31

  2. 「大切なことは…」-人生-【せいさん録語(365)】vol.1110 2014.10.30

  3. 【お便り】涙がとまりませんでした。

  4. 【イベント報告&今日の龍神詩】知っている 癒しフェア東京inビッグサイト 二日目

PAGE TOP